忍者ブログ
RPG製作情報など
[20]  [19]  [18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツクールXPで、バトル中に『仲間を呼ぶモンスター』を作るなら、一般的に、
①データベースのトループ→②イベントコマンド→③エネミーの出現 っていう流れだろう。
他には、スキルにコモンイベントを設定する ってパターンかな?

別にこれでも良いのだが、けっきょく、最大8体までしかエネミーを出現させられないので、
たくさん仲間を呼ぶ奴、を表現できないよね。
ドラ○エのマドバンドみたいな奴(ゴーレムは呼べないけど)

そこで、スクリプトを作ってみた! 
今回は、alias とか使って、RGSS素材? っぽくしてみた♪

内容はズバリ!
①・・・エネミー専用のスキルを作り、バトルで使わせる(普通...)
スキル名を、 仲間を呼ぶ
効果範囲を、自分自身 に設定

②・・・途中から出現 にチェックの入ったエネミーを出現させる(普通...)

③・・・『戦闘不能』のエネミーも呼ぶ(蘇生の処理を、仲間を呼ぶっぽくする)

④・・・③で呼び出されたエネミーの、お金、EXP,落とすアイテムを獲得する

⑤・・・呼び出せるエネミーは、トループで設定したエネミーのみ
(途中から出現エネミー&通常エネミー)

⑥・・・ランダムに⑤からエネミーを決定、失敗もスクリプトに依存(スキルの命中率ではない)

⑦・・・『逃げる』と『仲間を呼ぶ』の両方を使うエネミーは、想定外

⑧・・・簡易版なので、バグるかも(使用は自己責任♪)

つまり、死んだ奴(戦闘不能)を、生き返らせて、
そいつの経験値も格納して、バトル勝利後に獲得するってこと。

一応、無限に呼び出しが可能(8体以上画面に現れることはできないが...)
↓の部分を全て、コメントアウトすると、無限呼び出しが可能!(初期設定では24体まで)

        # 無限に仲間を呼ぶことを禁止(最大数24)
        if $call_enemies.size >= 24
          # 変数の初期化
          user.enemy_call = [false,nil]
          # 元の処理を呼び出し
          hidesp_skill_effect(user, skill)
          return
        end

興味のある方は、『仲間を呼ぶ』スクリプトをコピーして、新規で作ったスクリプトに貼り付けて、
Main の真上に置いてみてね。
-----------------------------------------------------
自作RPGでは、呼び出すエネミーの種類とか、
個別にエネミーを設定できるバージョンを使用。
根本を改造しているのと、設定が面倒なので、公開は無理...

スクリプトに記述ミス!! 06/10/07

まあ、RGSS素材じゃないし、バグ有りって書いてたので...←駄目じゃん!
    # スキルの効果範囲を自分自身に設定している為ターゲットは[0]
    tc = @target_battlers[0]
    if tc != nil && tc.is_a?(Game_Enemy) ←追加

&& tc.is_a?(Game_Enemy) ってのを書き忘れてた♪

#06/10/07バージョンを再UP!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[08/04 Faust]
[05/26 takku]
[11/12 ぱんだ]
[06/28 AntwerpBlue]
[06/28 AntwerpBlue]
[02/07 ジャリン]
[02/07 ジャリン]
[02/05 白豆]
[11/28 I・S]
[11/26 I・S]
プロフィール
管理人
hide
ホームページ
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]