忍者ブログ
RPG製作情報など
[29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スクロールバーってのは、IEなら右側にある棒みたいな画像のことで、
マウスでドラッグすると画面が動く奴のこと。

今回は、これをスクリプトで追加しよう!ってネタ。(ツクールなので、マウスじゃないけど)
内容は、アイテム選択などで、カーソルを移動させて、
アイテム欄がスクロールする場合、バー(画像)が一緒に動くってこと...それだけ。

でも、見た目にこだわってこそ、自作じゃないかい?

・・・ってことで、『スクロールバー追加』スクリプトを作ってみた。

  ←こんな感じ(ちなみに、バーは点滅アニメ有り)

使いたい!って方は、下記の記事を読んでね。
--------------------------------------------------------------------
Ⅰ・・・スクリプトをWindow_Baseの真下に挿入する。
Ⅱ・・・include HIDE_SCROLL_BAR を、
バーを描画したい、window系のスクリプトにインクルード
Ⅲ・・・make_scroll_bar ってのをdef initialize内に追加
Ⅳ・・・↓画像(scroll_bar.png)をWindowskinsにインポート

 ←これをDL(フリー素材) 

  

←スクロールバー画像の解説
緑(16x16)、青(16x32)、黄(16x16) は背景画像
紫(16x16)、黒(16x32)、赤(16x16) はバー画像
青の部分は、ウィンドウの高さに合わせて、縦に引き伸ばす。
黒の部分は、縦を2倍に引き伸ばす。



※デフォルト設定(スクリプト無改造)なら問題なしだが、改造しているなら、
make_scroll_barは、refreshより下に挿入、
バー描画の後から、ウィンドウ座標を変更させると不都合がでるので、
self.x, self.y, self.width, self.height の変更は、make_scroll_bar より先に行なう。

アイテム欄なら、Window_Item に↓みたいに挿入

 class Window_Item < Window_Selectable
  include HIDE_SCROLL_BAR
  #--------------------------------------------------------------------------
  # ● オブジェクト初期化
  #--------------------------------------------------------------------------
  def initialize
    super(0, 64, 640, 416)
    @column_max = 2
    refresh
    self.index = 0
    # 戦闘中の場合はウィンドウを画面中央へ移動し、半透明にする
    if $game_temp.in_battle
      self.y = 64
      self.height = 256
      self.back_opacity = 160
    end
    make_scroll_bar
  end
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[08/04 Faust]
[05/26 takku]
[11/12 ぱんだ]
[06/28 AntwerpBlue]
[06/28 AntwerpBlue]
[02/07 ジャリン]
[02/07 ジャリン]
[02/05 白豆]
[11/28 I・S]
[11/26 I・S]
プロフィール
管理人
hide
ホームページ
ブログ内検索
カウンター
忍者アナライズ
忍者ブログ [PR]