RPG製作情報など
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デフォルトの装備アイテムで、装備できるアイテムをたくさん持っていると、
アイテム欄がスクロールするのだが、スクロールした状態で、
決定orキャンセルすると、アイテム欄はスクロールした状態で固まる。
そこでさらに、装備アイテムを選択して決定キーを押すと、スクロールが解除され
一番上のアイテムにカーソルが合わさる。
これって、変じゃない?
カーソルの位置を記憶して、次に決定キーを押すと、
その場所にカーソルが合わさる… とかだといいのだが、そうではない!
そこで改造!
この場合、カーソル位置の記憶はいらないので、
決定orキャンセルしたときにスクロールも解除する、に変更!
Scen_Equip に2箇所、@item_window.index = -1 があるので、
1行上に、@item_window.index = 0 もしくは、@item_window.oy = 0を加える。
↓こんな感じ…
@item_window.index = 0
@item_window.index = -1
※Window_Selectable でやるなら、
self.cursor_rect.empty の一行上に、 self.oy = 0 でもいいけど…
アイテム欄がスクロールするのだが、スクロールした状態で、
決定orキャンセルすると、アイテム欄はスクロールした状態で固まる。
そこでさらに、装備アイテムを選択して決定キーを押すと、スクロールが解除され
一番上のアイテムにカーソルが合わさる。
これって、変じゃない?
カーソルの位置を記憶して、次に決定キーを押すと、
その場所にカーソルが合わさる… とかだといいのだが、そうではない!
そこで改造!
この場合、カーソル位置の記憶はいらないので、
決定orキャンセルしたときにスクロールも解除する、に変更!
Scen_Equip に2箇所、@item_window.index = -1 があるので、
1行上に、@item_window.index = 0 もしくは、@item_window.oy = 0を加える。
↓こんな感じ…
@item_window.index = 0
@item_window.index = -1
※Window_Selectable でやるなら、
self.cursor_rect.empty の一行上に、 self.oy = 0 でもいいけど…
PR
この記事にコメントする
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新コメント
[08/04 Faust]
[05/26 takku]
[11/12 ぱんだ]
[06/28 AntwerpBlue]
[06/28 AntwerpBlue]
[02/07 ジャリン]
[02/07 ジャリン]
[02/05 白豆]
[11/28 I・S]
[11/26 I・S]
ブログ内検索
最古記事
(09/12)
(09/15)
(09/15)
(09/15)
(09/16)
カウンター
忍者アナライズ